「結婚しない」って何回も言ったけど本当はしたかった話。霞草2692♪

結婚相談所 ベイビーズ・ブレス Baby's breath の山田です。
いつも読んで戴きありがとうございます。
目次
10年前の「結婚しない」は今の私を一人にした選択だった
「結婚しない」って
何回も言ったけど
本当はしたかった話
霞草2692♪
「もう結婚しない」と思っていたのに、
ふと「本当にそれでいいのかな」と感じたことはありませんか?
今は満たされていても、将来の孤独や後悔を想像したとき、
不安がよぎるのも自然なことです。
この記事では、「なぜ結婚したい気持ちに心変わりするのか」を紐解きます。
幸せに生きる手段としての婚活や、結婚しない選択への違和感と向き合いながら、
あなたの本音に寄り添います。
第1章:「もう結婚しない」は、本当にあなたの本音ですか
◇ 今の生活に満足。でも、それだけで大丈夫ですか?
仕事もある。
好きな趣味もある。
誰にも縛られない、気楽な時間もある。
だから「今のままでいい」と思っていませんか?
けれど、ときどきふっと心に空白を感じる瞬間があるのではないですか?
ひとりでいることは自由です。
でも、誰かと一緒に過ごす安心感を求める気持ちも、本当は少しある。
それがあなたの心の奥にある「本音」かもしれません。
◇ 「結婚しない」は、本気で決めたことですか?
自由でいたい。
自分の世界を大切にしたい。
そう思って「結婚しない」と決めたなら、それも立派な選択です。
けれど、もしかすると「そう思い込もうとしている」だけかもしれません。
実は、誰かと寄り添って生きることを、心のどこかで望んでいませんか?
「結婚=不自由」と決めつける時代は、もう終わりつつあります。
支え合う関係の中でこそ、自分らしさが深まることもあるのです。
◇ 気持ちが揺れたなら、それは大切なサイン
「やっぱり結婚したいかも」と思った自分に驚いたことはありませんか?
でも、その気持ちは変化ではなく“成長”のあらわれです。
今までの価値観が変わるのは、悪いことではありません。
新しい幸せのカタチを受け入れる準備ができた、ということです。
気持ちが揺れた瞬間にこそ、未来を動かすチャンスがあるんです。
「自分に嘘をつかない」。
それが本当の意味で、自分を大事にすることではないでしょうか。
◇ このままで、何かが変わると思いますか?
現状を変えるには、気づきだけでなく「行動」が必要です。
もし、「そのうち何とかなる」と思っているなら、立ち止まって考えてみてください。
時間が進めば進むほど、環境はどんどん変わります。
けれど、自分が動かなければ、未来は変わりません。
「本当に、結婚したいのかどうか」。
その答えを出すのは、今のあなた自身です。
少しでも「誰かと生きる未来が欲しい」と思えたなら、
その思いを丁寧にすくってあげてください。
あなたの心にある希望を、なかったことにしないでください。
第2章:“ちょっとの不運”を恐れて、ずっと損してない?
◇ 婚活がこわい。それってすごく普通の感覚です
婚活に踏み出す前って、いろんな不安が頭をよぎりますよね?
失敗したら恥ずかしい。
誰にも選ばれなかったらどうしよう。
でも、それを感じているのはあなただけではありません。
婚活を始める多くの人が、似たような気持ちを抱えてスタートしています。
ただ、それでも一歩踏み出した人にだけ、新しい出会いは訪れるのです。
◇ 動かなかった後悔は、ジワジワ心を締めつけます
ちょっとの不運を恐れて、じっとしていた時間。
そのせいで、未来の選択肢を減らしていませんか?
うまくいかないかもしれない。
けれど、何もしなければ、なにも始まりません。
行動したことで得られる“経験”は、決してマイナスにはなりません。
逆に、「あの時やっておけば」と思い返す方が、ずっと後まで引きずってしまいます。
◇ 不運があるからこそ、次の幸せに気づけることもある
誰だって、うまくいかないと落ち込みますよね。
けれど、そこから学べたことが、次の行動に生かせることってありませんか?
一度の婚活でうまくいかなくても、それは“その人と縁がなかった”だけ。
あなたの価値が下がったわけではありません。
出会いの数だけ、自分を知る機会があります。
そして、自分を知ることは、幸せに近づくための大事なステップです。
◇ チャンスは、動いた人の前にしか現れません
婚活に限らず、どんな場面でも「動いた人」にだけ見える景色があります。
出会いのチャンスも、その一つです。
「もう少し自分を磨いてから」ではなく、
「今の自分で動いてみる」がチャンスをつかむ一歩になります。
そして、その小さな一歩が、やがて大きな幸せに変わっていくかもしれません。
◇ あなたの“次の一歩”は、何ですか?
たとえ結果が出なかったとしても、動いた経験は必ずあなたの力になります。
動くことでしか、未来は変わりません。
婚活で大事なのは、自分の気持ちをちゃんと受け止めること。
そして、そこに向かって「やってみる」を選ぶことです。
怖い気持ちがあるなら、それを抱えたまま進んでいいんです。
あなたのペースで大丈夫。
小さな勇気が、大きな未来につながります。
あなたの人生に、新しい物語が始まることを、私は願っています。
第3章:姪が結婚しないと言ってた理由と、変わった理由
◇ ずっと「結婚しない」と言っていた姪
うちの姪は、長く「私は結婚しない」と言い続けていました。
経済的にも精神的にも自立していて、仕事も充実している。
そんな姿を見ていると、たしかに一人の人生を選ぶのも自然なことに感じられました。
だから、結婚するとは思っていなかったのです。
ところが、30代後半になって、突然結婚の報告がありました。
私にとっては少し驚きでした。
◇ きっかけになったのは、父親の死だったのかもしれない
彼女の父親、つまり私の義兄が亡くなったことが、彼女の考えに影響を与えたのかもしれません。
もちろん、本人の本当の気持ちは分かりません。
けれど、その後の様子を見ていて、家族の存在や“命のつながり”に心が動いたのではないか、
私はそんなふうに感じたのです。
生きていく時間の中で、何かが変わったのかもしれない。
それは誰にでも起こりうる、自然な心の揺れだと思います。
◇ 心変わりは、悪いことじゃない
「結婚しない」と考える時期も、「結婚したい」と思う時期も、どちらも本音かもしれません。
人生のなかで、気持ちが変わるのは決して珍しいことではありません。
なのに、「前に言ったことと違う」と感じて、自分を責めてしまう人がいます。
でも、それって必要なことなのでしょうか?
心が変わるというのは、何かに気づいた証かもしれません。
そして気づけたなら、それを大切にしてもいいはずです。
◇ 気持ちが動いたときが、次の一歩を踏み出すタイミング
姪のように、「もういいかな」と思える相手と出会えたことは、
行動してみたからこそ得られた結果かもしれません。
婚活を始めたことが、結果として新しい交際や結婚につながったのだとしたら、
小さな心変わりが人生を動かすきっかけになったとも言えます。
「結婚したい」と思ったときが、未来を選びなおすチャンス。
そのタイミングを自分でつかみにいくかどうかが、分かれ道になるのだと思います。
◇ あなたも、心の奥に変化を感じていませんか
もしかしたらあなたも、今までは「結婚しない」と思っていたかもしれません。
でも、最近ふと「結婚したい」と感じたことはありませんか?
もしあるなら、それはきっと今のあなたにとって大切なサインです。
誰かと生きることが、今のあなたをもっとあたたかく、やさしくしてくれるかもしれません。
変わった気持ちは、自分自身の味方です。
その気持ちに素直になることから、新しい幸せは始まっていくのだと思います。
第4章:今のままで10年後も笑っていられますか
◇ 今の暮らしは「不満がない」だけかもしれません
一人の暮らしは、慣れれば心地よいものです。
誰にも気を遣わず、自分のペースで過ごせる。
仕事があり、趣味があり、休日に好きなカフェでゆっくりする時間もある。
それは、あなたが今まで努力して築いた立派な日常だと思います。
でも、その「満たされた日常」が、ずっと続く保証はありません。
不満がないというだけで、本当に満たされているのでしょうか?
◇ 心がふと冷える瞬間は、誰にもある
ある女性がこんな話をしてくれました。
大晦日、家族と暮らす友人のSNS投稿を見たとき、胸がきゅっとなったそうです。
それまでは平気だった年越しの一人時間が、その年だけはとても静かに感じた。
孤独というのは、突然やってくるものなのだと実感したそうです。
そんな瞬間、あなたにもありませんか?
思い出を語れる人がいない夜、何気ないことを共有できる相手がいない朝。
それは、これから少しずつ増えていくのかもしれません。
◇ 「今のままでいい」は、思考停止のサインかも
「変わらなくていい」と思っているとき、
本当は変わるのが怖いだけかもしれません。
失敗したらどうしよう。
誰にも選ばれなかったら恥ずかしい。
でも、何も変えないままで10年が過ぎたとしたら…。
そのときの自分を、あなたは誇りに思えるでしょうか?
現状維持は楽に見えて、実は一番リスクが高い選択かもしれません。
◇ 行動は、未来へのお守りになる
婚活は、何も“今すぐ結婚”を目指すだけの活動ではありません。
あなたの未来に“選べる余地”をつくっておくことです。
例えば「もし結婚したいと思ったら、こう動けばいい」という選択肢を用意しておく。
それだけで、心はずっと軽くなるはずです。
年齢を重ねるほどに、選択肢は減っていきます。
だからこそ、動くなら“今”が未来を守るベストタイミングなんです。
◇ 10年後も笑顔でいたいなら、今を動かすしかない
未来のあなたが、今のあなたにこう言っているかもしれません。
「思い切って動いてくれて、ありがとう」と。
そして、10年後のあなたが誰かと肩を並べて年越しを迎え、
「この人がいてくれて良かったな」と思えていたら――。
その幸せは、今あなたが一歩踏み出すことでしか、手に入りません。
後悔より、挑戦の記憶を残してみませんか?
第5章:運をつかむ人は、まず動いてみる人
◇ 「いつか準備が整ったら」…その“いつか”は来ていますか
婚活を先延ばしにしている理由に、「まだ自分に余裕がないから」と言う人がいます。
たしかに、誰かと人生を分け合うには、それなりの準備も気持ちの余裕も必要に思えますよね。
でも、よく考えてみてください。
本当にその“準備”が整う日は、いつやってくるのでしょうか。
理想の自分を待っている間に、チャンスのドアは閉じてしまうことがあります。
結婚したいと思った“今”が、動くときなのかもしれません。
◇ チャンスは、歩き出す人にしか見つからない
「運が良ければ、素敵な出会いがあるかもしれない」
そう思うなら、まずその運が入り込める“入口”を開けておきませんか。
たとえば、婚活のイベントに申し込んでみる。
結婚相談所に無料相談だけしてみる。
その一歩が、人生の転機になることもあります。
運は、動き出した人の足元にだけ宿るものだからです。
◇ 幸運を引き寄せる5つの行動のクセ
未来を変えた人たちの共通点には、ある行動のパターンがあります。
あなたの中にも、きっとその芽はあるはずです。
1つ目は、「関心」
気になることに、自分から近づいてみること。
2つ目は、「粘り強さ」
うまくいかない日があっても、立ち止まらずに続けてみること。
3つ目は、「前向きさ」
一度くらい失敗しても、「次こそは」と考える気持ち。
4つ目は、「柔軟さ」
自分の思い込みを手放して、違う角度からものを見てみる姿勢。
5つ目は、「小さな勇気」
まずは行ってみる、話してみる、見学してみる――そんな一歩を出すこと。
この5つの行動が、あなたの運を動かす引き金になります。
◇ 「結婚しない」と思っていたなら、もう一度だけ考えてみませんか
「結婚しない」と決めていた人が、ある日ふと「結婚したい」と感じることがあります。
それは心変わりではなく、成長かもしれません。
あなたが変わったわけではなく、人生の見え方が少し変わっただけ。
だからこそ、その感覚に正直になってみてください。
結婚は、誰かのためだけにするものではなく、自分らしく幸せに生きる選択でもあります。
あなたの未来をより豊かにする手段の一つなのです。
◇ 10年後の自分が「ありがとう」と言う行動を
「まだ大丈夫」
そう言って動かないでいると、気づいたときには選択肢が減ってしまうかもしれません。
あなたが今ここで起こす小さな行動が、未来の自分を救うかもしれない。
それって、ちょっと素敵なことですよね。
結婚したいと思った今こそが、そのスタートライン。
焦らなくていいけど、止まらないこと。
あなたの未来は、今日の一歩から始まります。
まとめ:
結婚しないと決めつけるより、結婚したいという気持ちに素直になることが、
幸せの入口になるかもしれません。
婚活は、自分を誰かに合わせることではなく、
自分らしい人生を一緒に歩む人を見つけること。
結婚相談所はその出会いを丁寧にサポートしてくれます。
心変わりした今こそ、動くチャンスです。
今日の小さな一歩が、あなたの未来を優しく変えていくはずです。
幸せになろうよ♪
こんなご質問はありませんか。
Q1:結婚しない人生って、本当に悪くないんですか?
A1:悪くありませんが、将来への不安を感じたときは注意が必要です。
交際や結婚は、日々の安心や温かさを感じる手段になることもあります。
Q2:「やっぱり結婚したい」と思った私はブレていますか?
A2:いいえ。心変わりは自然なことです。
それは「今の自分」が望む幸せを見つけたサイン。否定せず受け入れてみましょう。
Q3:婚活って今さら始めても遅くないですか?
A3:遅くありません。むしろ行動するなら今がベストです。
婚活は年齢ではなく、自分を信じて動けるかが大事です。
Q4:理想が高くて婚活が進みません。どうしたらいいですか?
A4:条件ではなく、「この人との未来」を想像してみてください。
結婚相談所でも柔軟な視点を持つ人ほど、交際が長続きしています。
Q5:婚活してるのに交際まで進まない私は向いてない?
A5:いいえ。出会いは“数”ではなく“質”です。
真剣な出会いが少ないなら、結婚相談所など信頼性ある方法を検討してもいいかもしれません。
https://www.instagram.com/tsunagusupport/
他のブログ等
HP②のブログ
もう一つのHP②ブログでも☞
婚活が終わらない私が結婚相談所で気づいた選び方。霞草2691♪
前向きに、有意義な日々をお過ごし下さい。
お知らせ
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【婚活ファッション講座】 当結婚相談所では、TVにもご出演しているファッションのプロを講師にお迎えて、毎月『オンライン・婚活ファッション講座』を開催しています。 主に男性向けですが、女性にも参考になることが満載です。
2025年6月の講座は『夏デート服、何を着ればいい?超婚活!実践ケーススタディー講座』でした。
→【婚活ファッション講座ダイジェスト版】
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
当結婚相談所ベイビーズ・ブレスのイメージ動画◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
当結婚相談所ベイビーズ・ブレスのIBJAward受賞実績。
【IBJAward2022下半期 PREMIUM】
【IBJAward2021下半期 PREMIUM】
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
結婚や婚活の悩みは無いけど、ちょっと結婚相談所が気になるんだよね。
結婚相談所って、どんなところ?どんな仕組み?どんな出会いがあるの?
ちょっとだけ、知りたい、見学したい、と思う方、結婚相談所を見学してみては如何ですか?
ちょっと気になるという方は、お電話又はご予約をお願いします。
無料相談または見学希望のお電話は 080-3386-5050
無料相談または見学希望のご予約はこちらから→
(ネットでのご予約の際はご確認のご連絡をさせて頂きますことをご承知ください)
出会いが無い、再婚したい、婚活始めたい、ご結婚相談は無料です。
今日も宜しくお願い致します。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
当結婚相談所の2023年の出会い実績は、
申し訳ございません、集計が完了しておりません。
当結婚相談所の2022年の出会い実績は、
入会1ヶ月でお見合い成立92.9%、交際成立57.1%
入会6.0ヶ月で成婚退会(成婚退会中央値)
成婚退会率は男性50.0% 女性60.0%でした。
※成婚退会率=(成婚退会者数)÷(全退会者数)
当結婚相談所の2021年の出会い実績は、
入会1ヶ月でお見合い成立100%!
入会6.0ヶ月で成婚退会(成婚退会中央値)!でした。
当結婚相談所の2020年の出会い実績は、
入会1ヶ月でお見合い成立78%、
入会5.5ヶ月で成婚退会(成婚退会中央値)でした。
当結婚相談所の2019年の出会い実績は、
入会1ヶ月でお見合い100%成立!
入会2ヶ月で交際率100%!でした。
「信用、信頼、全力サポートでオンリーワンの結婚相談所!」目指しています!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
弊社のもう一つのホームページでもブログ掲載しています、是非ご覧になってください。
結婚相談所 ベイビーズ・ブレス Baby's breath スタッフブログ
HP① 結婚相談所ベイビーズ・ブレス Baby's breath
HP② 結婚相談所ベイビーズ・ブレス Baby's breath
LP 結婚相談所ベイビーズ・ブレス Baby's breath
Google 結婚相談所ベイビーズ・ブレス Baby's breath
Instagram 結婚相談所 ベイビーズブレス
Twitter 結婚相談所 ベイビーズ・ブレス Baby's breath
はてなブログ 栃木県佐野市の結婚相談所ベイビーズ・ブレス Baby's breath 日記
Ameba 両毛地域の婚活応援隊 結婚相談所 ベイビーズ・ブレス
茨城県西部での出会い、婚活、再婚は、結婚相談所 ベイビーズ・ブレス Baby's breath で。
栃木県での出会い、婚活、再婚は、結婚相談所 ベイビーズ・ブレス Baby's breath で。
群馬県での出会い、婚活、再婚は、結婚相談所 ベイビーズ・ブレス Baby's breath で。
埼玉県北部での出会い、婚活、再婚は、結婚相談所 ベイビーズ・ブレス Baby's breath で。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
集客でお困りの全国の結婚相談所さん。
頑張って自分でブログを書きたいと思っていませんか?
このようなブログを書く方法をアドバイスします、ご興味がある方はお問合せフォームからご連絡下さい。
※お問合せは無料ですが、実際のアドバイスは有料になりますし、集客支援になるので都道府県の同一エリア内は一つ結婚相談所様だけのアドバイスとさせて頂きますことをご容赦下さい。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
投稿者プロフィール

-
「結婚だけではなく、人生を豊かにする方法を一緒に考える、婚活・恋愛カウンセラー」
結婚相談所ベイビーズ・ブレス 代表カウンセラー 山田 明
結婚相談所を運営する想いや経緯: 現代の少子化や晩婚化に対し、結婚による幸せや感動を多くの人に伝えたいという想いから結婚相談所を創立。
これまでの経歴、実績、専門分野: 交際率75.0%を誇り、お見合いの最短成立期間は2週間。個別カウンセリングや会話トレーニングなど、相談者の魅力を高めるサポートを特長としている。
有名サイトでの恋愛カウンセラー経験を活かした、交際相談、交際アドバイスは交際経験の少ない方々への助力になっている。
最新の投稿
婚活2025年7月22日喋れない婚活者よ、話せないのは罪じゃない。霞草2706♪
婚活2025年7月20日婚活で守りたい人に出会う!その始まりは相談だった。霞草2704♪
婚活2025年7月18日結婚相談所で日々申込む男よ、交際予習してから出直そう。霞草2702♪
婚活2025年7月16日婚活で変われると男の目が輝いた会話トレーニングの秘密。霞草2700♪