お知らせ
ご成婚者様の声
頂いた笑顔😄
💝💝💝💝💝💝💝🧡🧡🧡🧡🧡🧡🧡
信用、信頼、全力サポートで、オンリーワンの結婚相談所!を目指しております。
✨ ご期待を超えるサービスをご提供✨ ご相談は何度でも無料✨ サポート重視の36人少人数制✨ プロフィール作成に自信有✨ あなたの魅力アップ↑ |
✨ リスクが少ない成果報酬型料金✨ サブスクリプション定額制も✨ 早く成婚すれば成婚料が軽減✨ 最大費用制度で総費用も安心✨ 婚活で貯まるHappyPoint制度 |
カウンセラーの想い
お願い、当ホームページの《○○さん》部分は、ご自身のお名前に置き換えてご覧下さい。
結婚相談所 ベイビーズ・ブレス
代表 山田 明
初めまして「結婚相談所 ベイビーズ・ブレス Baby's breath」の代表をしております山田 明です。
○○さん、当結婚相談所のホームページをご覧いただきありがとうございます。
私は、長年システムエンジニアの仕事に携りプログラム作りをしてまいりました。プログラムと言うと、難しい、堅苦しい、おたくっぽい等のイメージがあるかと思います。
確かに、感情のないコンピュータ相手では四苦八苦もしますが、普段はお客様の求めているものをご提供するため、お客様が求めているのは何か、その制約や条件は何かを打合せや世間話でお聞きして、お約束を守り、信頼を得られるように努力してきました、プログラムと言っても、コンピュータが相手では無くて、人と人で作っていくものなんです。また、長年続けられたのも、多くの方にお力添えしていただいたからです。本当に感謝しております。
20代で結婚し、ずっと家のことは妻に任せっぱなしで仕事人間でしたが、10数年前に妻に先立たれてからは、慣れぬ家事や子育てにと悪戦苦闘でしたが、何とか子供達も自立し、幸せな結婚をしてくれました。妻の病気のときも、その後も、心が折れそうになる私を、親戚、友人や知人の方々が支えて下さったからです。本当に感謝しております。
子供達の結婚式では号泣、号泣でした…。感激や寂しさもありましたが、“この結婚式を妻に見せたかった…”という思いからの、嬉し涙というよりは悲しい涙でしたね…。でも妻は天国から子供達の結婚式を、嬉し涙で見ていてくれたと思っています。
妻が逝ってから、家族は減っていくものだなぁ、って思っていましたが、子供達が結婚し、孫が生まれて考えが変わりました。“そうか~、結婚すると家族は増えて、そして笑顔も増えるんだなぁ”って。
そんな思いから、これからは、多くの人が運命の人と出会い、そして幸せなご結婚ができるようにお手伝いをさせていただき、あなたやあなたのご家族の嬉し涙、そして笑顔をわけていただき、まだまだ笑顔が下手な私も、笑顔いっぱいになっていこう!と、“日本結婚相談所連盟(IBJ)”へ加盟し結婚相談所を開業しました。そして、皆さんが幸せになるお手伝いをする私に、“頑張って!”と応援してくれる妻の笑顔を思い浮かべたいと思っています。
私の好きな言葉は、「神は乗り越えられる試練しか与えない!」です。
一人で乗り越えられなければ、家族から応援、協力してもらって乗り越えられます。それが家族です。そして一番の励みは、奥さんや旦那さんからの笑顔での応援です。辛いこと悲しいことは二人なら分け合って半分、楽しいこと嬉しいことは、二人で喜んで2倍になります。
○○さん、あなたの運命の人が、あなたを待っていますよ。
前向きに歩いてさえいれば、きっと、今日よりも、明日は良い日になります。
恋愛・婚活でお悩みのあなた、運命の人と出会えるまでは、私があなたをお支えします!
幸せに向かって、ご一緒に歩み始めましょう!
相談所名の由来

“ベイビーズ・ブレス Baby's breath” は、霞草(かすみ草)の英語名です。花言葉は、「永遠の愛」「幸福」「親切」です。
こんな“おじさんカウンセラー”が、かすみ草、花って、似合わないですね。
実は、初めて妻に贈った花が、“かすみ草”の花束だったのです。今は天国の妻に花を贈ることもできませんが、結婚相談所で皆さんに幸せになってもらい、お手伝いしている私の姿が妻に届けばと、思い出のある“かすみ草”を結婚相談所の名前にしました。
キャッチコピーの『小さな花も家族になれば、幸せな笑顔の花束があなたの手に』とは、“霞草のような小さな花も、花束になれば綺麗な花束になります、家族が増えると笑顔の花束になります”との思いです。