婚活カウンセラーブログ

"よき人と縁結び"

結婚相談所 ベイビーズ・ブレス Baby's breath の山田です、いつも読んで戴きありがとうございます。
引き続き、"縁結びの神様"、栃木県足利市の足利織姫神社の『ご神徳』のお言葉です。
"よき人と縁結び"
これは、"良い人と、出会い、縁が結ばれます"という事ですね。
まさに、婚活中の方々には、一番のご神徳ですね。
では、"人"と出会うためには、どうすれば良いですかね?
今までに行ったことの無いお店に行って食事する
経験したことの無いスポーツに挑戦してみる
インターネットでブログを始めるみる
直接でも、間接的にでも、何か新しい場所へ行ったり、新たな行動をすることで、人と接する機会を増やすことができますね。
でも、"人と接する"は、"遇った"ではダメですね、"遇った"では道ですれ違ったようなものです。
言葉のキャッチボール(コミュニケーション)があってこそ、"会った"ことになるではないでしょうか。
"良い人"ってどんな人でしょうかね?
自分から見ても、他の人たちから見ても、良い人なのでしょうか?
自分は良い人って思うけど、他の人たちの評判は良くない人のことなのでしょか?
自分は何とも思わないけど、他の人たちが良い人って言っている人のことなのでしょうか?
自分も、他の人たちも、あの人はちょっとなぁ~って思うけど、自ら"私は良い人です"って言って、地位も権力もあり社会貢献をしているような人のことなのでしょうか?
(この例はちょっと偏ってますね...)
婚活されている方は、先々悩まれることになるかも知れませんね。
自分はこの人と結婚したい!と思うけど、家族は反対している。
こんな条件の良い人他にいないから結婚したほうが良いって友達は言うけど、自分はう~~ん、そうかなぁ~...。
結婚は本人同士の想いですが、お互いの家族も繋がりますからね、これはご本人同士、ご家族、よく話をして前進するしかないでしょうかね。
では、"良い人"と出会うためには、どうすれば良いですかね?
まずは、自分が良い人と思われるようになりましょう!
誠実、思いやり、身だしなみ、前向きな考え方等々、ベストセラーだった『夢をかなえるゾウ』を実践しても良いと思います。
婚活中の方々は、たくさんの方とお見合いをして、自分が"良い人"に見られるようにして、お相手の方が"良い人"か見極めることが必要ですね。
"また、お会いしたい!"って思ったときは交際して、"本当に良い人"なのか、"結婚したい"と思える人なのか、ご自分の"心の目"で見極めることが必要ですね。
『自分自身の徳をみがく努力をして、「よき人」を呼び、縁を結びましょう!』。
※個人的な解釈ですので、間違いがありましたらご容赦ください。
はてなブログ(Hatena Blog)でもブログ発信してます。
「栃木県佐野市の結婚相談所ベイビーズ・ブレス Baby's breath 日記」是非ご覧下さい。
真剣に婚活したい!とお思いでしたら、お気軽に、当"結婚相談所 ベイビーズ・ブレス Baby's breath"の、無料カウンセリング(男性)無料カウンセリング(女性)またはお問合せまでご連絡下さい。